実績評価

 年度はじめに目標立ててそれが達成されたかどうか(ゼロ100ではない)を評価する。 

 難易度が低いとやり直し、再提出、やり直し、結局かなり難しい数値設定をし未達成。

 この人事制度改革では働きやすく、働きがいのある職場へと…

なるとあるが、上記の提出、再提出でモチベーションは確実に下がりますね、高い目標設定では他人を巻き込まないと達成しずらいものが増えると感じており、経験年数が少ない人はなかなか上司の難易度設定に合致させることが困難な印象です。 個人個人やれる事、知識の差はあるので達成感を大事にして、同じ達成でもあなたと彼は難易度が違うのでコストアップは彼のほうがと説明してあげるほうがいいような(過去はこれ)気がします(設定したのはお前だから達成出来ないのはあなたの責任(少し言い過ぎ))。 

 わかってはいましたが、詰まるところ給料は上げないよ、昇格なかなかさせないよって言うシステムと感じます。

時代の流れなのでどうしようもないところではありますが… 人が人を評価するので結局は主観が必ず入ってくるのでこの制度で余計な波風がたってしまうんじゃないのかなと。 どうでしょう